あけましておめでとうございます🎍☆★
昨年は、大変お世話になりました。
本年も職員一同誠心誠意勤めてまいります。どうぞ、よろしくお願いします。
年末年始、食べすぎたmaiです💦(笑)
あっ、、、毎年とか、、い、い、言わないで、、、( ;∀;)
昨年末のBigイベント🎄
今年は、2日間クリスマス会をしました☆
音楽会をしました☆♪
おやつには、食パンにデコレーション♡
みんな、すきなようにトッピングをし楽しみました☺
とても楽しいクリスマスになりました☺🎄
最後に!!
今回の療育活動は、、、
「ピンポンキャッチ、何回できるかな?」
それぞれ、紙コップを持ってピンポン玉をキャッチし合いました。
相手の子がとりやすいように、お互いに気を使い合いながら挑戦しました!!
こういった活動を増やしていきたいと思います☺✨
2022.01.5
お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ~!!ということで。。。!!
Halloween Party開催のま・え・に・・・!!
今回も防災訓練についてふれていきたいと思います(*’ω’*)
今回は、水害について詳しくやりました☆
久しぶりに三角巾の使い方についても復習しました!!
maiにもやってくれました(*’ω’*)
そのあと、お待ちかねのParty開始~★☆
おやつのつかみどりにテンション高めでした(^^♪
みんなでプリンを食べて、お菓子のつかみ取り🍭
楽しかったね💖
以上、maiでした~(*’ω’*)☆
2021.11.12
皆様、こんにちは☺!!maiです。
やっと!!やっと!!
緊急事態宣言解除、行動規制緩和となりましたね(´;ω;`)
長かった、自粛期間、、短縮営業、、
ひとまず、ほっと一息ですね。。。
ですが、気を緩めず感染対策はしっかりと行ってまいります(゜_゜>)
今回は、最近の様子や防災訓練について載せたいと思います!!
けんちゃんは「台風の時に、窓の補強をどうするか」について考え発言してくれ実践してくれました☆
この回は、「こうなったらどうする?」で子どもたち同士で話し合ったりしていました☆★
久しぶりにギターをやりました♬
久しぶりのギターにみんなニコニコでした☺♡
2021.10.13
いよいよ学校が始まり、元気に登校!!
っと思いきや。。。
「緊急事態宣言」延長になってしまい、半日授業のこどもたち( ;∀;)
1日授業だったらいろいろしたいことがあっただろうに。。
わんすてっぷでそんな時こそ楽しいことを!と考えるmaiです(^_-)-☆
療育活動の一環で新聞の輪っかをカラーテープで巻いて
「いざっ!じゃんけん勝負!」
勝った方が、相手の色をとっていきます☺
勝負事には厳しいみんな(;゚Д゚)
怒ったり泣いたり、一つ一つが成長です★
代表のお知り合いの方から「カタヌキ」を頂きましたっ★
スタッフで懐かしい~と大盛り上がり(笑)
本当だったら型を抜いた後食べられますが、この環境下の為食べることは断念。。。
それでも子供たち、プラス思考!!★
「コロナが収まったら食べれる?」「じゃあ、楽しみにしてよーっと!」
ですって!!mai、びっくりと同時に、感動しました☆★
私も子供たちからプラス思考を学ばなくては。。。💦
2021.09.18
今年の夏はあまり暑くなかったような。。。
みんな元気に夏休みを過ごせたかな(・・?
みんなに元気をもらっていたmaiです☺
今回は、夏休み後半編!!
出かけられない分、なにか思い出になるものを。。。♡
今回は作品つくりをしました( *´艸`)
絞り染めやってみました☆
染めるのもよし☆筆で模様をつけるのもよし☆
今年の夏も習字!!
夏の風物詩、風鈴も作ってみましたよ~☺
作品作りはいいですね~(*’ω’*)
また、みんなで作りたいな~(^^♪
2021.08.31